牛乳消費に困ったときのなめらかプリン

牛乳消費でよく作るプリンの覚え書き。※20200511比率変更。牛乳750→700、たまご3個→4個のほうが好きだった為
このレシピの生い立ち
いろんなレシピを参考に何回か作りましたがうちの材料で最近落ち着いて来た作り方を覚え書き。もっとおいしくできた時があれば改変予定。

材料

  1. ★砂糖 大さじ3
  2. ★水 大さじ3
  3. ★お湯 大さじ1
  4. 牛乳 700cc
  5. てんさい糖や上白糖 100g
  6. 4個
  7. バニラエッセンス 数滴
  8. 湯煎用お湯 適量

作り方

  1. 1

    カラメル作り。砂糖大さじ3に水大さじ3入れ、火にかける。さわらない。

  2. 2

    やかんでお湯をわかす。鍋の周りから茶色になって来たら火からあげ、お湯を大さじ1入れ、鍋をふって混ぜる。※はねます。

  3. 3

    ガラス容器に入れ、容器を傾け四方に伸ばす。

  4. 4

    スケールに鍋を置き、牛乳750mlを計り、鍋を火にかける。

  5. 5

    てんさい糖を大さじ7.5入れ、泡立て機でゆっくり混ぜる。

    沸騰させない。

  6. 6

    大きめのボウルに卵3個割り入れほぐす。てんさい糖がとけた牛乳を一気に入れ、泡立て機でゆっくり混ぜる。泡立たせない。

  7. 7

    濾し器で別ボウルに濾す。元のボウルに濾す。

  8. 8

    プリン液をゆっくりガラス容器に入れる

    • 牛乳消費に困ったときのなめらかプリン♪作り方8写真
  9. 9

    150℃に予熱したオーブンに入れ、角皿にお湯をこぼれないくらいまでそそぐ。50分焼く。

  10. 10

    焼き上がったら取り出し粗熱を取る。念の為ようじで真ん中を刺してプリン液が漏れださなければOK

    • 牛乳消費に困ったときのなめらかプリン♪作り方10写真
  11. 11

    冷蔵庫で冷やし、皿を上に乗せひっくりかえす。焼きめがついていて端っこ少し崩れてしまった。周りにナイフを入れればよかった。

    • 牛乳消費に困ったときのなめらかプリン♪作り方11写真
  12. 12

    ナイフで切り分け、ケーキサーバーで皿に取る。

    • 牛乳消費に困ったときのなめらかプリン♪作り方12写真
  13. 13

    カラメル後乗せバージョン。

    すくって少しずつ食べてます。

    • 牛乳消費に困ったときのなめらかプリン♪作り方13写真

コツ・ポイント

オーブンに入れて30分でホイルをかぶせます。表面がきれいになる。ガラス容器だとひっくり返すのが面倒なのでカラメル後乗せにしはじめました♪

Tags:

★お湯 / ★水 / ★砂糖 / てんさい糖や上白糖 / バニラエッセンス / / 湯煎用お湯 / 牛乳

これらのレシピも気に入るかもしれません