生地はホームベーカリにおまかせ!!後は好きな物を巻くだけで~す♪焼き型も、牛乳パックを使うので後片付けもらくらくですよ★このレシピの生い立ち子供がシナモンロールが大好きなので、簡単にたくさん作れる方法は??と思いやってみました。少し前にあんこも大量に作っていたので、あんこも巻いてみました。とても食べやすいので試してみて下さ~い♪
- ★パン生地材料★
- 強力粉 400g
- 砂糖 大さじ5
- ドライイースト 小さじ2
- 塩 小さじ1と1/2
- 牛乳 190ml
- 卵 M1個
- バター 60g
- ★ロールするもの★
- あんこ 適量
- シナモンシュガー 適量
- バター 適量
- 焼き型に牛乳パック利用します 4パック
作り方
-
1
パン生地材料をホームベーカリーに入れ、生地作りコースを選択します。
-
2
打ち粉を軽くふった台の上で4等分にし、丸めて、約15分ベンチタイム。
-
3
麺棒で、牛乳パックより両サイド2~3cm分短めにして伸ばし、軽くバターをぬって、あんこや、シナモンシュガーを生地の上に広げます。 ↑は粒あん
-
4
↑はシナモンシュガーです。
-
5
くるくる巻き、最後はしっかりとつまんで閉じてください。
-
6
つまんだ所を下にして、牛乳パックへ入れてオーブンで、30分ぐらい発酵させます。約2~2.5倍に膨らめばOKです。
-
7
180℃に予熱したオーブンで15分ほど焼きます。各家庭のオーブンによって加減して下さい。
-
8
型から取り出し冷まします。
-
9
好きな大きさにカットして出来上がりです。
コツ・ポイント牛乳パックにオーブンシートを敷いて置くと取り出しやすいです。今回は、あんこと、シナモンシュガーをまきましたが、チョコや、レーズン何でも巻けるので、アレンジが楽しめますよ。