薄力粉少なめでふわふわ生地です♬
牛乳パックで再利用♪(゚▽^*)ノ⌒☆
このレシピの生い立ち
牛乳パックで何か作れないか?と思い、スポンジケーキを作りました。
材料
- ●卵黄 2個
- ●砂糖 10g
- ○卵白 2個
- ○砂糖 40g
- *バター 10g
- *牛乳 小1
- 薄力粉 40g
作り方
-
1
≪牛乳パック型≫牛乳パックの側面を一部切る。
-
2
端の2か所に切り込みをれて組み立てホッチキスで止める。
-
3
≪下準備≫薄力粉は2~3回振るっておく。バターと牛乳を合わせてレンジor湯銭で溶かす。卵白と卵黄を分けておく。
-
4
卵黄と砂糖を入れて白っぽくなるまで混ぜる。そのあと薄力
粉も入れて混ぜる。 -
5
≪生地≫卵白を少々泡立ててから塩と砂糖を3回に分けて入れる。角が立ち、軽くおじぎをするくらいまで混ぜる。
-
6
(4)に1/3の量のメレンゲを入れて混ぜる。ヘラに持ち替えてまた1/3入れて、メレンゲが潰れないようにサックリ混ぜる。
-
7
残りのメレンゲを入れて、8分目ぐらい混ざったらバターと牛乳を入れて混ぜる。
-
8
型に移し、180℃で15~18分程度焼く。焼くときに天板の上にクッキングシートを敷く(外側が溶ける)
-
9
焼けたら約30cm程上から落とし、反対に向けてクーラーボックスの上で冷ます。
-
10
デコレーションするときは上の膨らんだ部分を切って下さい。
-
11
-
12
*箱の接合部分をホッチキスで止めると発火することがあるみたいなので、ガムテープなどで代理すると◎
コツ・ポイント
*メレンゲは最後気泡を細かくするまで低速で2~3分混ぜてください。
*オーブンはあくまで目安です。(私のオーブンは火が少し通りにくいかもしれないのです)
*内装が溶け始める事があるらしく(人体には無害)、中にクッキングシートを敷くのが◎
*オーブンはあくまで目安です。(私のオーブンは火が少し通りにくいかもしれないのです)
*内装が溶け始める事があるらしく(人体には無害)、中にクッキングシートを敷くのが◎