牛丼をもっと美味しく簡単に雑穀米で

市販の牛丼の具を使って、簡単においしく♪
ご飯は雑穀米(十六穀)を使っています♪
牛丼は吉野家さんの冷凍物を。
このレシピの生い立ち
市販の牛丼の具を使って、もっと美味しくできないかと…でも面倒くさいのはイヤだしと…。
それにダイエット中なので、ご飯も雑穀米にしてみました♪

材料

  1. 吉野家の牛丼の具 1人前
  2. 1個
  3. かつおぶし 大1
  4. 黒すり胡麻(白でもOK) 大1

作り方

  1. 1

    牛丼の具を解凍します。

    私は鍋にいれて煮てます☆

    • 牛丼をもっと美味しく簡単に☆雑穀米で☆作り方1写真
  2. 2

    卵を溶き、かつおぶし、黒すりごまなど、ごまのすったものをいれてよく混ぜます。

  3. 3

    雑穀米の上に、牛丼の具、卵をかけて出来上がり。

  4. 4

    よぉおく混ぜて食べてくださいね^^

コツ・ポイント

お米は、白米でも、玄米でも雑穀米でも、お好みでいいと思います♪

雑穀米、かなり合うのでオススメですよ☆

Tags:

かつおぶし / / 吉野家の牛丼の具 / 黒すり胡麻(白でもOK)

これらのレシピも気に入るかもしれません