親子丼と牛丼の良いとこ取りした、焼肉のタレを使った時短・簡単・食卓に早く出せるレシピ!
このレシピの生い立ち
牛薄切りが微妙な量で余ってしまっていたので
材料
- 牛 薄切り 適量
- 玉葱 2分の1
- えのき 適量
- しらたき 適量
- 卵 3個
- 焼肉のたれ 大さじ1×2(あとは調節してお好みで)
- 塩胡椒 適量
- 三温糖 小さじ3分の2×2
作り方
-
1
玉葱を薄切りにし、えのきも食べやすい大きさにカット。小さめのフライパンに油を入れ1人分の具材を炒める。塩胡椒で味を整える
-
2
しらたきを入れ、焼肉のたれをかける
-
3
からめ炒めたら、卵1個を溶きフライパンに流し込み蓋を。白身部分は早く白くなるよう箸で軽く溶く。 火は少し強めで一気に
-
4
約1分後蓋をあけ、溶いた卵2分の1をかけて20秒ほど蓋をして、皿に盛ったご飯の上にかける。
-
5
お好みで葱や胡麻を振って出来上がり♪
コツ・ポイント
忙しいときの簡単にでき、味付けはタレに頼れるので
焼肉のたれ自体が濃い目に作られてる上にフルーツや野菜も既に旨味として入ってるので、むやみに付け加える必要のなく万能です♪
焼肉のたれ自体が濃い目に作られてる上にフルーツや野菜も既に旨味として入ってるので、むやみに付け加える必要のなく万能です♪