☆野菜をたくさん入れて満足感UPです☆
このレシピの生い立ち
牛バラだけだと量が足りないので
冷蔵庫に常備してある野菜を色々使って、甘辛野菜炒めにしました♪
材料
- 牛バラ切り落とし肉 300g
- ☆味塩コショウ(下味用) 少々
- ☆片栗粉(下味用) 大1
- 玉ねぎ 1個
- 人参 1/3本
- にんにくの芽 1/2袋
- 舞茸 100g
- ●醤油、みりん 各大2と1/2
- ●料理酒、砂糖 各大2
- ●にんにく、しょうがチューブ 各小1
- サラダ油 大1
- 味塩コショウ(野菜炒め用) 少々
- いりゴマ 適量
作り方
-
1
玉ねぎは半分に切り6等分のくし切りにする。
にんにくの芽は3cm幅に切る。
舞茸は食べやすい大きさにさいておく。
-
2
人参は短冊切りする。
ラップにくるんでレンジで600w30秒加熱しておく。
-
3
牛バラ肉に☆をまぶしたら揉み込んでおく。
●の調味料を合わせておく。
-
4
深めのフライパンにサラダ油と①と②の野菜を入れて味塩コショウする。
強火で野菜がしんなりするまで炒める。
-
5
炒めた野菜はボウルに取り出しておく。
そのままそのフライパンに③の牛肉を入れて強火で炒める。
-
6
焼き色がついてきたら④の野菜を戻し牛肉と混ぜ合わせる。
●の調味料を入れて味がなじみ゙、タレにとろみがつくまで炒める。
-
7
お皿に盛り付けていりゴマをかけて、完成です♪
-
8
にんにくの芽→ニラに変えて作りました♪
ニラの場合は●の調味料を入れた後に入れて、さっと炒め合わせました。
コツ・ポイント
牛肉に片栗粉をまぶしてあるので●の調味料を入れて炒めると、タレがとろっと味なじみ良く仕上がります。