牛ステーキのオニぽんソース

【ヘルシーコープレシピ】牛ステーキを香味野菜とぽん酢のソースでさっぱりと
(管理栄養士 中津川かおり制作)
このレシピの生い立ち
<所要時間>15分 
<栄養価1人分>
エネルギー・・・・・349kcal
たんぱく質・・・・・25.4g
脂質・・・・・22.6g
炭水化物・・・・・7.3g
(糖質)・・・・・ − g
食塩相当量(塩分)・・・・・2.7g

材料

  1. CO・OPクオリティ ゆずのぽん酢 大さじ3
  2. 牛もも肉(ステーキ用) 2枚
  3. 塩、こしょう 各少々
  4. たまねぎ〔みじん切り〕 1/4個
  5. セロリ〔みじん切り〕 5cm
  6. にんにく〔みじん切り〕 1/2片
  7. オリーブ油 小さじ2
  8. 付け合わせ野菜(ベビーリーフ) 適宜

作り方

  1. 1

    たまねぎ、セロリは耐熱容器に入れ、ふんわりとラップをかけて500Wの電子レンジで1分ほど加熱する。

  2. 2

    牛肉に塩、こしょうを振り、オリーブ油を熱したフライパンでお好みの焼き加減に焼き、器に盛る。

  3. 3

    [1]に、にんにく、「CO・OPクオリティゆずのぽん酢」を加えてソースを作る。

  4. 4

    [2]の肉にソースをかけ、お好みでベビーリーフを添える。

コツ・ポイント

●赤身で脂身の少ない牛もも肉でしっかりとたんぱく質を摂取できます。

●ソースは新たまねぎとセロリを生のまま入れると、よりシャキシャキとした食感が楽しめます。

●脂身の少ない牛肉とすっきりとしたソースがよく合います。

Tags:

CO・OPクオリティ ゆずのぽん酢 / たまねぎ〔みじん切り〕 / にんにく〔みじん切り〕 / オリーブ油 / セロリ〔みじん切り〕 / 付け合わせ野菜(ベビーリーフ) / 塩、こしょう / 牛もも肉(ステーキ用)

これらのレシピも気に入るかもしれません