元気の出るごぼうと牛コマなどお手軽なお肉、すき焼きのタレで簡単に美味しく出来ます。汁だくにすると変わり牛丼。
このレシピの生い立ち
すき焼きのタレが余って居たので香り豊かなごぼうと牛コマで作りました、
材料
- 牛脂(肉売り場で貰える) 1
- ごぼう 1〜2本
- 牛コマ 300〜400g
- すき焼きのタレ 大さじ4〜5
作り方
-
1
ごぼうはアルミホイルで皮をこそげ落とす。
-
2
ごぼうをそぎ切りにして水に晒して2度ほど水を変える。
-
3
フライパンに牛脂を溶かしごぼうを炒める
-
4
ごぼうに脂が回ったら牛脂を入れてサッと炒め、赤みが残って居る位で
すき焼きのタレを入れて手早く炒める。 -
5
肉に火が通ったら
はい、出来上がり。 -
6
汁だく(タレ+水)を多くすると
変わり牛丼にもなりま
コツ・ポイント
ごぼうはアクを取り過ぎない様にします。肉を入れたら直ぐできます。炒め過ぎない様にします。卵は全卵でもOKです。