牛すじと大根こんにゃくの黒いおでん

ただただ、時間をかけて煮るだけです。日に日に大根が黒くなりますよ(^^)このレシピの生い立ち牛すじと大根の中華煮物だったものから八角、花山椒、鷹の爪を取りました。

  1. 1000cc
  2. 牛すじ 250g
  3. 大根 800g大2/3
  4. こんにゃく 1枚
  5. 長ねぎの青い部分 1本〜2本分
  6. 生姜 3cm
  7. 調味料
  8. ★砂糖 大さじ3
  9. ★酒 大さじ1
  10. ★みりん 大さじ1
  11. ★醤油 50cc
  12. 大根下茹で用水 1000cc
  13. お好みで ねり辛子

作り方

  1. 1

    牛すじは食べ易い大きさに切ります。フライパンに水を入れて火にかけ沸騰したら牛すじを入れます。

  2. 2

    アクを取ります。

    生姜はざっくりスライスして置きます。

  3. 3

    牛すじの入ったフライパンに長ねぎの青い部分、生姜、★調味料、ちぎりこんにゃくを加え蓋をして弱火で1時間20分煮ます。

  4. 4

    大根は皮を厚く剥き輪に切り下茹で20分します。米の研ぎ汁または白米を大さじ1杯入れて茹でると大根の苦味が抑えられます。

  5. 5

    茹で上がったらザルにあけて触れるくらいになったら適当な大きさに切ります。

  6. 6

    牛すじの時間が経ったら長ねぎの青い部分を取り出し大根を加えて蓋をして弱火で30分煮ます。

  7. 7

    時間が来たら火を止めて味が染みるのを待ちます。時々、付け直してムラなく味を染ませます。

  8. 8

    2〜3日に分けて食べると更に美味しさが増して来ますよ。

    • 牛すじと大根、こんにゃくの黒いおでん作り方8写真

コツ・ポイントただただ、時間をかけるだけです。

Tags:

お好みで / こんにゃく / みりん / 大根 / 大根下茹で用水 / / 牛すじ / 生姜 / 砂糖 / / 醤油 / 長ねぎの青い部分

これらのレシピも気に入るかもしれません