牛肉の旨味を野菜と春雨が吸った甘辛味の炒め煮。ミニトマトの酸味も合います!
#牛じゃが#肉じゃが#炒め煮
このレシピの生い立ち
冷蔵庫の半端野菜を片付けつつ、牛肉のかさましに春雨を入れて甘辛く炒め煮ました。
材料
- 牛のこま切れ肉 200g
- 玉ねぎ 1個
- セロリ(葉以外) 1本分
- にんじん 1本
- 新じゃがいも(じゃがいも) 2個
- 舞茸 約150g
- 筍の水煮 100g
- しょうが 15g
- 春雨 約35g
- ミニトマト 10個
- 胡麻油 大さじ1
- 調味料
- めんつゆ 大さじ4
- きび糖(砂糖) 大さじ1
- 酒 大さじ2
- みりん 大さじ2
- オイスターソース 大さじ1
作り方
-
1
野菜はこんな感じで切りました。
-
2
春雨は2分くらい茹でて、ザルにあげ水気を切って、食べやすい長さに切っておく。
-
3
お鍋に、胡麻油をひいて、しょうが、セロリ、玉ねぎを加えて炒める。
-
4
玉ねぎに油が馴染んだら、にんじんとじゃがいもを加えて炒める。
※中火1~2分 -
5
筍の水煮を加えて全体を混ぜ合わせる。
-
6
牛肉を加えて炒め合わせる。
-
7
お肉の色が変わってきたら、舞茸を加えて炒め合わせる。
-
8
【2】の春雨を加えて混ぜ合わせる。
-
9
■調味料を合わせたものを加え、全体を混ぜ合わせる。
-
10
蓋をして15~20分加熱する。
※中火くらい -
11
じゃがいもに火が入っていたら◎
ミニトマトを入れて全体を炒め合わせる。
※中火で1~2分 -
12
器に盛っていただきます。
コツ・ポイント
・水を入れていないので、焦げ付きに注意する。
・野菜は、玉ねぎ、生姜、じゃがいも以外はお好みのものを入れて◎
※無水鍋(バーミキュラ)を使用しています。調理時間はお使いの器具によって調整してみてください。
・野菜は、玉ねぎ、生姜、じゃがいも以外はお好みのものを入れて◎
※無水鍋(バーミキュラ)を使用しています。調理時間はお使いの器具によって調整してみてください。