牛ごぼうの甘辛炒め

すき焼きっぽい味付けです。卵を絡めて食べてください❤
このレシピの生い立ち
牛肉とごぼうを甘辛く煮るのは定番料理ですよね。ですので、生い立ちってのもないんですが。ただなんとなくです。(;´▽`A“

材料

  1. 牛肉(薄切り、牛こま) 250g
  2. ささがきごぼう 1/2本
  3. 長ねぎ 1/2本
  4. 4個
  5. しょうが 1かけ
  6. 醤油 大さじ2
  7. みりん 大さじ2
  8. 砂糖 大さじ2
  9. 牛脂 1個
  10. (牛脂がなければ) (ごま油大さじ1)

作り方

  1. 1

    ごぼうは、笹がきし、酢水に3分ほどつけて、水切りしてください。

    (私は生協で購入した、冷凍笹がきごぼうを使いました。お弁当や、朝食、あと1品ほしい!ってときに、あると大変便利)

    • 牛ごぼうの甘辛炒め作り方1写真
  2. 2

    長ねぎは、斜め薄切り、生姜は、千切りにします。フライパンに牛脂を溶かし(なければごま油)、強火で牛肉を炒める。

  3. 3

    肉の色が変わってきたら、ごぼうを加えます。冷凍笹がきごぼうは、凍ったまま片手で3握り分入れました。

    • 牛ごぼうの甘辛炒め作り方3写真
  4. 4

    続いて、ネギを加え、しんなりしてくるまで炒めます。砂糖、みりん、醤油を加え、ザッと混ぜる。

  5. 5

    器に盛り、卵を落とし、絡めながらいただく。

コツ・ポイント

コツなんてないです。(*゚ω゚):;*.’:;ブッ

これをご飯の上にのっけて、丼物にしてもいけます。

Tags:

ささがきごぼう / しょうが / みりん / / 牛肉(薄切り、牛こま) / 牛脂 / 砂糖 / 醤油 / 長ねぎ / (牛脂がなければ)

これらのレシピも気に入るかもしれません