葛粉の代わりに片栗粉で作ってみました^^
ふるふる柔らかで枝豆の緑も鮮やかで夏におすすめ♪
このレシピの生い立ち
知り合いの方に教えてもらったんですが、葛粉がなかなか手に入らなかったのでダメもとで片栗粉で作ってみました。
材料
- 枝豆(茹でてさやから出してあるもの) 150g
- こんぶとかつおのだし汁 1カップ(200cc)
- 片栗粉 大さじ3
- 塩 ひとつまみ
- 白だしまたはめんつゆ 適量
作り方
-
1
枝豆、だし汁、塩をフードプロセッサにかけ、滑らかにする。
-
2
1を鍋に移し、片栗粉を加えてかき混ぜながら火にかける。
-
3
沸騰してきたらごく弱火にし、焦がさないように絶えずかき混ぜながら5分ほど練る。
-
4
水でぬらしたタッパーかバットに流し込み、冷やし固める。
-
5
好みの大きさに切り、白だしかめんつゆをかけていただく。
コツ・ポイント
暑いし大変ですが、根気よく練ることが大事です。