簡単w簡単ww 言わなきゃ分からない片栗粉のわらび餅~♪
このレシピの生い立ち
スグにわらび餅が食べたい・・・材料がないよ・・・でも大丈夫!!!片栗粉さえあれば問題なく出来ちゃいます(笑)
材料
- 片栗粉 60g
- 砂糖 40g
- 水 400CC
- 仕上げ■
- きな粉、黒蜜など
- 八つ橋風が好みならシナモンをきな粉にIN
作り方
-
1
まずは下準備。ボウルにザルをセットして、氷水を作る。お餅が出来上がったら、すぐに移す為、よ~く冷やしておく
-
2
手鍋に材料を入れたら、木べらでよく混ぜて、中火~強火にかけて混ぜ続ける
-
3
沸騰と共に急にふちが固まりだすので、ここからが勝負!一気に形になるので、混ぜ続けて、ここまで固まったら一気に弱火にする
-
4
弱火のままぐるぐる混ぜ続けると、色に透明感が出てきます。他に粉っぽく白い部分が無ければ完了
-
5
下準備で用意していたボウルに手早く移し、冷ます
-
6
触れるくらいに冷めたら、好きな大きさに手でちぎって、器に移せば出来上がり
コツ・ポイント
沸騰し始めたら、とにかく混ぜ続けることがポイント!! あっと言う間にまとまってくるので、素早く弱火に切り替えてくださいね♪