簡単な酢の物です♪同じ大きさに切り揃えて合えるだけ〜涼しげで茗荷とわさびがいい味出します!
このレシピの生い立ち
すぐ出来て簡単なので、後一品に作ります。茗荷の季節になると沢山入れます。
材料
- 長芋 90g
- 胡瓜 40g
- 茗荷 1本
- 合わせ酢
- 酢 大さじ1.1/2
- 砂糖 小さじ2
- 塩 小さじ1/3〜
- わさび 4センチ〜
作り方
-
1
胡瓜は斜め薄切りにしてから、2センチの細切りにする。
-
2
長芋は皮をむき、縦に薄切りにしてから2センチの細切りにする。
-
3
茗荷は縦半分に切り、長芋と長さを揃え細切りにする。
-
4
合わせ酢を作る。茗荷を入れました。綺麗です♪
-
5
長芋・胡瓜・わさびも入れ混ぜる。
-
6
出来上がり♪
*色を気にしなければ、皮付きでもいいですよ
コツ・ポイント
・茗荷は酢で和えるとピンク色に変わり彩りが良くなります。
・白く仕上げたいので塩にしましたが、醤油を少し入れ香り付けしても。
・わさびは混ぜても、のせてもどちらでも。
・白く仕上げたいので塩にしましたが、醤油を少し入れ香り付けしても。
・わさびは混ぜても、のせてもどちらでも。