爽やかヘルシーアロエの蜂蜜レモン漬け

アロエの生葉が手に入ったらぜひお試しあれ♪プルプルサクサクの食感とレモン風味が爽やか!苦味も全然ありませんよ(^^)このレシピの生い立ち伸びすぎた鉢植えのキダチアロエ、刈りこんだのはいいけど捨てちゃうのはもったいない…プリプリで肉厚ジューシーな葉を何かに利用できないかと思い、色々調べてチャレンジしました!今ではデザートのトッピングとして我が家の定番です(*^o^*)♪

  1. キダチアロエの葉 3~5枚くらい(大きさによります)
  2. 蜂蜜 50~100ml(アロエが浸るくらい)
  3. レモン汁 大さじ1程度(お好みで)

作り方

  1. 1

    刺を落とし皮を剥いて、透明な葉肉を1cm角くらいに切ります。 とげ部分はキッチンばさみで切り取ると良いです。

  2. 2

    沸騰したお湯で2~3分茹でてアク抜きします。白っぽくなるけど気にしない!全部浮かんできたらOKです。

  3. 3

    ざるにあけて湯きりし、氷水にさらして冷やします。苦味はすっかり抜けていますよ♪

  4. 4

    透明に戻ったら容器に移し、アロエが浸るくらいの蜂蜜を加え、レモン汁をかけます。

  5. 5

    冷蔵庫で一晩置いたら出来上がり☆ヨーグルトのトッピングやゼリーにすると美味しいですよ♪

コツ・ポイント皮を剥かないほうが体に良いらしいのですが苦いので…(^_^;)蜂蜜が少なく感じられるかもしれませんがアロエから水分が出てシロップのようになります。レモンはお好みで、入れなくても大丈夫です。アク抜きをしっかりする事と食べすぎにはご注意!

Tags:

キダチアロエの葉 / レモン汁 / 蜂蜜

これらのレシピも気に入るかもしれません