濃厚ソースが美味しい。熱々をどうぞ!
このレシピの生い立ち
普通のハンバーグソースに飽きたときに作ります。分量、材料などは自分の好みの味に仕上げて作ってます。
材料
- 合いびき肉 160g
- 玉ねぎ(中) 1個
- 卵 1個
- 牛乳 25ml
- パン粉 15g
- 塩コショウ 適量
- 酒 適量
- 油 適量
- ブラウンマッシュルーム 3個
- デミグラスソース 190g
- ケチャップ 大さじ2
- ソース 大さじ1
- 酒 大さじ1
- ブイヨンスープ 50ml
- バター 10g
- ナツメグ 少々
作り方
-
1
玉ねぎの半分をみじん切りにして油を少量加えてレンジにかけて冷ましておきます。パン粉と牛乳を合わせておきます。
-
2
合いびき肉に、玉ねぎ、パン粉、卵、ナツメグ、塩こしょうを入れて、よくこねて混ぜ合わせる。
-
3
小さめの楕円形に丸め4個作り空気抜きをします。フライパンに油をひいて裏面が焼けたら返して酒を回しいれ蓋をして蒸し焼きする
-
4
ハンバーグは皿に取る。フライパンをキッチンペーパーで軽くふき取り、半分の薄切りした玉ねぎ、マッシュルームをバターで炒める
-
5
4にデミグラスソース、ケチャップ、ソース、ブイヨンスープ、酒大さじ1を加えて煮詰め、塩コショウで味を調える
-
6
とろみが出てきたらハンバーグを戻しいれて温めてできあがり
コツ・ポイント
やわらかめのハンバーグです。デミグラスソースは冷凍しておいたものを使ったのでグラム数がハンパです。缶詰を全部使用する場合は5の材料で調整してください。ブイヨンスープは固形タイプ1個を300mlのお湯で作ったものを使ってます。