煮込みハンバーグだと帰宅時間が遅い家族でもすぐ食べられる♡
このレシピの生い立ち
ハンバーグはボリューム満点!
材料
- ハンバーグ
- 合い挽き肉 1㎏
- 玉ねぎ 4個
- 玉子 2個
- パン粉 1カップ
- 牛乳 100cc
- マヨネーズ 大さじ2
- コンソメ 大さじ1
- ナツメグ 少々
- 塩コショウ 少々
- うずらの玉子 16個
- デミグラスソース
- デミグラスソース缶 2缶
- 水 280cc
- 赤ワイン 適量
- ケチャップ 適量
- ハンバーグの油 フライパンに残った分
作り方
-
1
玉ねぎをみじん切りにしてよく炒める。
-
2
パン粉を牛乳で浸す。やわらかくなったら牛乳を絞ってパン粉のみ使う。
-
3
合い挽き肉に玉子、パン粉、ナツメグ、コンソメ、塩コショウをしてこねる。
-
4
マヨネーズも入れてこねる。
-
5
炒めた玉ねぎを入れてよくよくこねる。
-
6
デミグラスソースを作る。
-
7
作る量が多いのでフライパンで煮込めないので別のフライパンでハンバーグを焼きます。
-
8
煮込むので焼きあとがつく程度でいい。煮込む時にうずらの玉子も一緒に入れて煮る。
-
9
器に盛り付けたら出来上がり。
コツ・ポイント
マヨネーズを入れるとジューシー♬