お野菜いっぱいのハンバーグが食べたくて♪
このレシピの生い立ち
お野菜もいっぱいのハンバーグを作りたくて♪
材料
- ミンチ 400g
- 玉ねぎ 1個
- しいたけ 4枚
- にんじん 1/4個
- 豚脂(なくてもOK) 少々
- にんにくのみじん切り 小さじ1
- ■ソース
- ウスターソース 200cc
- 酒 50cc
- ケチャップ 大さじ3~4
- 卵 1個
- 牛乳で湿らせたパン粉 100cc
作り方
-
1
玉ねぎを1/2個みじん切りにする。人参は摩り下ろす。しいたけは2枚をみじん切りにする。以上の野菜をミンチに入れる。
-
2
パン粉を量りの100ccのとこまで入れて、全体が湿るくらい牛乳を入れる。この時入れすぎない。これと卵をミンチに入れる。
-
3
ミンチに更ににんにくのみじん切りと、細かく刻んだ豚脂を入れて、塩コショウしてしっかり練る。100回以上!
-
4
フライパンを熱して、煙が立ってきたら4等分してボール上にして空気を抜いた状態にしたミンチを焼く。この時中心を軽くへこます
-
5
片面が焼けたら裏返して、裏も焼けたら弱火にして蓋をして仲までじっくり火を通す。
-
6
焼いている間に玉ねぎ残り1/2個としいたけ2枚を薄くスライスする。ハンバーグが焼けたら取り出して軽く油をふき取る。
-
7
油をふき取ったフライパンで⑥の野菜を炒めて、ソースを入れてしっかり煮る。味を見て辛かったら水をお好みで足す。
-
8
野菜がしんなりしたら、ハンバーグにかけて出来上がり♪
コツ・ポイント
ソースをあまり煮詰めると辛くなりますので注意してください。