煮物の残り物を使って炊き込みご飯を作りました。このレシピの生い立ち煮物の汁だけが残ってしまっていて捨てるのが勿体なかったので、炊き込みご飯にしてみました。エコエコ^^*
- 煮物のあまり
- 人参などお好みで
- 本だし 大さじ2.5くらい
- 醤油 大さじ1くらい
- 米 2合
作り方
-
1
人参、大根、ごぼうなど炊き込みご飯に入れたい具があれば、切ってごま油で軽く炒める。
-
2
鶏肉の煮物の煮汁に、本だし、醤油を加える。
-
3
お米を研いで、水ではなく煮汁を線までいれる。(煮汁だけで足りなければ水を足す)
-
4
上から追加する具材をのせて、炊き込みで炊飯器のスイッチオン!
コツ・ポイント醤油や本だしは思い切りたくさん入れた方がご飯に味がしっかりついて美味しいです。