煮物の残りで里芋唐揚げ

里芋の煮物残りませんか?片栗粉をつけて揚げてみよう!
このレシピの生い立ち
里芋を煮てもいつも残ります。なので片栗粉をつけて揚げてみました。今じゃ里芋を煮ても家族はあまり食べず次の日のこれを楽しみにしています。子供達が大好きです。

材料

  1. 里芋の煮物 残り
  2. 片栗粉 適量

作り方

  1. 1

    里芋の煮物残りの水分をキッチンペーパーなどを使ってとる。わが家は子供がいるので半分に切りました。

    • 煮物の残りで里芋唐揚げ作り方1写真
  2. 2

    里芋を袋に入れ片栗粉も入れ袋をふって全体にまぶす。

    • 煮物の残りで里芋唐揚げ作り方2写真
  3. 3

    油で良い色になるまで揚げる。

    出来上がり。

    揚げたてをどうぞ!

    • 煮物の残りで里芋唐揚げ作り方3写真

コツ・ポイント

うちは前日の残りを次の日に唐揚げにします。

唐揚げを目的なら濃いめに煮た方がおいしいです。

袋で片栗粉をまぶすとき里芋通しがくっついている事があります。片栗粉は多めの方が良いです。

Tags:

片栗粉 / 里芋の煮物

これらのレシピも気に入るかもしれません