照り焼きチキンめちゃ簡単

簡単ぷっすん屁のカッパこのレシピの生い立ちオーブン使うの良いけど洗うのが面倒臭いからフライパンで

  1. 鶏もも肉 大1枚
  2. ☆醤油 20cc
  3. ☆みりん 10cc
  4. ☆サラダ油 10cc
  5. お湯 1/3カップ

作り方

  1. 1

    鶏もも肉を広げ全体を串やホークでプスプス刺して火の通りを良くしておく

  2. 2

    ポリ袋に肉と☆を入れ全体に馴染ませ冷蔵庫で30分ほど寝かせる

  3. 3

    フライパンを温め皮めから焼いていく(中火)反対も焼き軽く焼き目を付ける【タレが付いてるので焦げやすいので注意してね】

  4. 4

    焼き目が付いたら濡れタオルの上にフライパンを置き温度を下げ、お湯を注ぎ、蓋をしてコンロに!火加減を弱火にして蒸し焼きに

  5. 5

    中まで火が通っているか確認します!まだ通ってなくお湯が無くなってきていたら少し足してね

  6. 6

    最後、火が通り水分が無くなってきたら焦がさない様に両面にタレを絡めていく!煮詰まったら肉を皿に移し残ったタレを肉にかける

コツ・ポイント☆は目安で肉の量が多ければ2:1:1で加減してください

Tags:

お湯 / みりん / サラダ油 / 醤油 / 鶏もも肉

これらのレシピも気に入るかもしれません