煎茶のケーキ

ほんのり苦く後味さっぱり(・。・)
このレシピの生い立ち
いつものケーキに変化をつけたら、結構美味しく出来ました。

材料

  1. 小麦粉(薄力粉) 90g
  2. 煎茶 10g
  3. 卵(M) 2個
  4. ベーキングパウダー 小さじ1
  5. 牛乳 大さじ1
  6. 砂糖 80g
  7. サラダ油 大さじ2

作り方

  1. 1

    煎茶をミルサーで粉にする。

  2. 2

    小麦粉、煎茶、BPをふるっておく。

  3. 3

    ボールに卵と砂糖を入れ、白くもったりするまで混ぜる。サラダ油を少しづつ入れよく混ぜ、牛乳も加えて混ぜる。

  4. 4

    3のボールに振るっておいた粉類を加えて混ぜ合わせる。18㎝型にクッキングシートを敷いて流し入れ180度で25分位焼く。

コツ・ポイント

ミルサーが無い場合はあたり鉢ですっても良い。

お茶の葉は、良質ほど香りとコクがでます。

Tags:

サラダ油 / ベーキングパウダー / 卵M / 小麦粉(薄力粉) / 煎茶 / 牛乳 / 砂糖

これらのレシピも気に入るかもしれません