フライパンで煎るだけで、香ばしい無添加ふりかけの出来上がり♪このレシピの生い立ち娘のお弁当のごはんに乗せるものが何もなかったので、急きょあるもので作ってみたら好評でした。いつもは、焼きたらこや枝豆や焼き鮭を散らしています。
- しらす干し 20g
- かつおぶし ひとつかみ
- 白ごま 小さじ1〜2
- 焼き海苔 半切
作り方
-
1
フライパンに、しらす干しを広げて弱火で煎ります。
-
2
パラパラになってきたら、白ごま→かつおぷし→小さくちぎった焼き海苔、の順に追加しながら煎り続けます。
-
3
全体的にカリッとしてきたら、出来上がりです。火をとめてから、ゆかりを少しまぜてもおいしいです。
コツ・ポイントできれば、鉄のフライパンがよいと思います。油なしでてきます。(テフロンの場合は、過加熱に注意してください。)