焼豚なしでも美味しい!家にある少ない材料でお手軽にできるからランチにオススメです(´▽`)
このレシピの生い立ち
五目チャーハンが食べたかったけど焼豚がない!ってときにお肉の旨みが出るダシダを使ってチャーハンを作ったら美味しく出来ました♪
材料
- 温かいご飯 1人分
- 卵 1個
- ピーマン 1個
- 生姜(みじん切り) 2/1片
- ●しょう油 小さじ1
- ●ウスターソース 小さじ1
- ●ダシダ(鶏がらスープの素でもOK) 小さじ1
- ●塩コショウ 少々
- サラダ油 適量
作り方
-
1
ピーマンは半分に切って種とワタをとり、1cm角にきる。
卵を溶きほぐしておく。 -
2
フライパンにサラダ油を入れて中火で熱し、ピーマンと生姜を炒める。そのあと卵を入れてふんわりと焼く。
-
3
卵が焼けたらご飯を入れて卵を崩しながら全体を混ぜる。ご飯と卵がほぐれたら●の調味料を入れて炒め合わせる。
-
4
全体に色が付いたらお皿に盛って完成!!
コツ・ポイント
木しゃもじなどで炒めるよりも、中華料理屋さんのようにおたまを使うとパラパラになりやすいし混ぜやすいです(#^.^#)
もちろん焼豚やウィンナーなどお好みで足しても良し!!
もちろん焼豚やウィンナーなどお好みで足しても良し!!