焼肉のタレとキムチでチーズタッカルビ

鶏肉を焼肉のタレに漬け込む事で柔らかくなります。仕上げにキムチを使う事で味が引き締まり、タッカルビらしくなります。このレシピの生い立ちコチュジャンがない(笑)子供が辛いの苦手(泣)でも食べたい(汗)手に入れやすい材料で、皆で美味しく作れないかなと。

  1. ★焼肉のタレ 大さじ6
  2. ★生姜(すりおろす) 1〜2かけ
  3. ☆ごま油 大さじ2
  4. ♡塩 適量
  5. ◇キムチ(お好みで加減して) 100g
  6. ◎とろけるチーズ お好みの量
  7. 鶏肉 200g
  8. 玉ねぎ 大1個
  9. キャベツ 1/4玉
  10. じゃがいも 中1〜2個
  11. 人参 中1本

作り方

  1. 1

    鶏肉は一口大に切る。玉ねぎはくし切りに、キャベツはざく切り、じゃがいもは乱切り、人参はいちょう切りにする。

  2. 2

    鶏肉を★と一緒にポリ袋に入れ、しっかり揉み込む。10分ほど冷蔵庫で寝かす。

  3. 3

    フライパンを熱しごま油大さじ1をひく。玉ねぎとじゃがいもを中火で炒め、火が通ったらキャベツを入れ、塩をふり炒める。

  4. 4

    野菜に火が通ったら一旦お皿に入れ、フライパンを空ける。

  5. 5

    フライパンにごま油大さじ1をもう一度ひき、②の鶏肉を中火で炒める。

  6. 6

    鶏肉の色が変わってきたら、④の野菜をフライパンに戻し、キムチを入れ、炒め合わせる。

  7. 7

    全ての材料に火が通ったら、とろけるチーズを上にのせて蓋をし、火を止めてしばらく置く。余熱でチーズを溶かす。

  8. 8

    お皿に取り分け召し上がれ♪♪

コツ・ポイント味付けは、焼肉のタレとキムチで♪♪生姜を多めに使うのがオススメです♪♪

Tags:

nameCookpad / typeWebSite / urlhttpscookpadcom} / {contexthttpsschemaorg

これらのレシピも気に入るかもしれません