焼肉のタレで簡単豚こまと小松菜の卵炒め

焼肉のタレで味つけ簡単!少ないお肉でもメインのおかずになります(*´ `*)
つくれぽ10人達成!話題のレシピ入り♪
このレシピの生い立ち
冷蔵庫にある物で、簡単にメインのおかずが作りたくて。。

材料

  1. 豚こま肉 100g
  2. 小松菜 2束
  3. 2個
  4. 大さじ1
  5. ごま油 大さじ1
  6. 焼肉のタレ 大さじ2
  7. こしょう 少々

作り方

  1. 1

    小松菜は食べやすい大きさに切り、卵をといておく。

  2. 2

    フライパンにごま油をしき、中火で卵を炒める。

    やや半熟の状態で火を止め、卵を一旦お皿に取り出しておく。

  3. 3

    豚こま肉に酒をまぶし、②のフライパンで炒める。

  4. 4

    豚こま肉にある程度火が通ったら、小松菜を入れて炒め合わせる。

  5. 5

    ④に取り出しておいた卵を戻し、炒め合わせる。

  6. 6

    ⑤に焼肉のタレを絡め、こしょうで味を整えて完成!

  7. 7

    *2019年2月27日

    「豚肉小松菜」の人気検索でトップ10入り!

    ありがとうございます(*´ `*)

  8. 8

    *2019年3月16日

    つくれぽ10人達成!初の話題入り♪

    つくれぽを送ってくださった皆さん、ありがとうございます♡

  9. 9

    *2019年3月22日

    「焼き肉のたれ」の人気検索で1位になりました!

    一瞬だったみたいですが、ありがとうございます♡♡

  10. 10

    *2019年12月11日

    クックパッドニュース「簡単に味決まる!忙しい日に大活躍する焼き肉のタレ活用レシピ5選」に掲載♪

コツ・ポイント

卵を炒めすぎないこと。

Tags:

こしょう / ごま油 / / 小松菜 / 焼肉のタレ / 豚こま肉 /

これらのレシピも気に入るかもしれません