焼日本蕎麦のタタキ風

乾麺の二八蕎麦でまた新しいメニュー。湯がかずに焼いてキザミネギと柚子胡椒、ポン酢で。簡単に一品できます。このレシピの生い立ち買いだめした乾麺の二八蕎麦を食べていますが、通常の食べ方ばかりだと飽きるので、色々新しいメニューを考えています。

  1. 乾麺二八蕎麦 80g
  2. 胡麻油 小サジ2
  3. 100cc
  4. 薬味ネギ 2本
  5. 柚子胡椒 適量
  6. ポン酢醤油 適量

作り方

  1. 1

    フライパンにゴマ油を入れて弱火で熱します。乾麺蕎麦を並べます。小さいフライパンなら蕎麦の端をおって入れてください。

  2. 2

    水を100cc程入れて蒸し焼きします。しばらく焼いて裏返して反対側も焼きます。

  3. 3

    食べやすいように、蕎麦を横切りしてお皿に並べて、キザミネギを載せ、柚子胡椒とポン酢醤油で。

コツ・ポイント蕎麦があまり厚くならないように並べてください。水の量は好みで調節してください。パリッと焼いてた方が美味しいとお思います。

Tags:

ポン酢醤油 / 乾麺二八蕎麦 / 柚子胡椒 / / 胡麻油 / 薬味ネギ

これらのレシピも気に入るかもしれません