焼き芋のすいとぱんホシノ酵母で

あまい焼き芋をペーストに♡
このレシピの生い立ち
焼き芋を使って、芋芋したぱんを作りたかったので。

材料

  1. 強力粉 180〜190g
  2. むらさきいもパウダー 10〜20g
  3. 砂糖 大さじ1
  4. ホシノ酵母 大さじ1強
  5. 小さじ1/2
  6. 90〜100cc
  7. 太白ごま油 大さじ1
  8. 焼き芋ペースト 適量

作り方

  1. 1

    ボウルに強力粉、むらさきいもパウダー、砂糖、塩を入れて軽く混ぜ、酵母、水も入れる。

  2. 2

    粉が水分をだいたい吸ったら、油も加えボウルの中で軽く混ぜる。

  3. 3

    だいたいまとまれば台に取り出して捏ねる。表面が滑らかになり、生地が破れずに伸ばせるくらいになれば1次発酵へ。

  4. 4

    約2倍に膨らみ、フィンガーテストで指の跡が残るくらいになれば1次発酵完了です。

  5. 5

    丸めなおして5〜10分ベンチタイム。20cmほどに綿棒でのばし、その上に隅から5cmほどはあけて焼き芋ペーストを塗る。

  6. 6

    端から巻き、3等分する。切り口を上にして型の中に並べ、2次発酵。

  7. 7

    予熱したオーブン、200度で18〜20分焼く。焼けたら型から取り出し冷ます。

  8. 8

    ☆焼き芋ペースト…甘〜く出来た焼き芋をフォークで潰してシナモンパウダー、お好みで砂糖やハチミツを加えてください。

コツ・ポイント

自分の材料覚書なので、作り方は参考程度になさってください´д` ;

粉は合計200gになるように、水分は湿度などで調節してください。

Tags:

むらさきいもパウダー / ホシノ酵母 / / 太白ごま油 / 強力粉 / / 焼き芋ペースト / 砂糖

これらのレシピも気に入るかもしれません