ピーマンの新鮮な緑色を活かし、甘酢あんをかけたもので、直ぐにできるひと品。シャキシャキ感が良いですよ~
このレシピの生い立ち
簡単料理を考案チャレンジ中です。
材料
- ピーマン 3個
- めんつゆ 大さじ1
- 酒 大さじ1
- みりん 大さじ1
- 酢 小さじ1
- 片栗粉 少量
作り方
-
1
ピーマンのへたと種部分を取り除き縦に二つにカット
-
2
ピーマンの表面をから煎りし、若干の焦げ目をつける
-
3
酒、めんつゆ(だし汁)+水+みりん+酢を加えて甘酢を作り、水溶き片栗粉を加えてとろみをつけ、甘酢あんを作る
-
4
焼いたピーマンに熱いままかけてできあがり
コツ・ポイント
元々ピーマンは生でも食べられますので余り焼きすぎないようにします。