ぶりに焼き目をつけて香ばしく!ごぼうの香りも加わって絶品煮物!
- ぶりのあら 1パック(ぶり大根用)
- 大根 1/2本
- ごぼう 1本
- 旨だし 1包
- しょうが 1かけ
- 水 800ml
- ☆砂糖・料理酒・しょうゆ・みりん 各大さじ2
作り方
-
1
大根は2cm幅の輪切りにして皮を剥き、半分に切っておく。ごぼうは皮をこそいで食べやすいサイズに切る
-
2
フライパン用アルミホイルを敷いたフライパンで軽く焼き色がつくまでぶりを焼き、取り出しておく
-
3
鍋に大根、ごぼう、かぶるくらいの水(分量外)を入れて中火で5分煮たらお湯を捨てる
-
4
同じ鍋に分量の水、旨だしパックを入れて火にかけ、沸騰したらぶりと☆調味料を加える
-
5
しょうがを上からすり下ろして加え、アルミホイルで落し蓋をして30~40分弱火で煮たらできあがり!
コツ・ポイント鍋のまま冷まして食べる直前に温め直すと味がしみます