なすをフライパンで揚げ焼きにします。
このレシピの生い立ち
なすを揚げ焼きにするので素揚げよりはヘルシーかと…
材料
- なす 二本
- ピーマン 一個
- 大根 三㎝
- 油 100ml
- 水 300ml
- ほんだし 小さじ2
- めんつゆ 適量
- チューブの生姜 二㎝
作り方
-
1
大根をおろしておきます。鍋に水を入れ、沸騰したらほんだしとめんつゆ、大根おろしと生姜を入れて火を止めます。
-
2
めんつゆで味の濃さを調節して下さい。なすは縦半分に切り皮に斜めの切り込みを入れ、二等分にします。
-
3
ピーマンは、縦に六等分ぐらいに切ります。フライパンに油を入れ、なすとピーマンを弱火でじっくり両面揚げ焼きにします。
-
4
箸でなすを触って、くたっとした感じになったら、そのまま鍋に入れます。
-
5
すぐ器に盛って食べてもいいですし、じっくり浸してから食べても良しです。
コツ・ポイント
なすが柔らかくなるまでじっくり焼いて下さい。