白いご飯と相性の良い焼き塩さばと、小松菜の食感が食欲をそそります。栄養バランスがバッチリの一品です。
このレシピの生い立ち
作りやすい魚料理を考えました。
材料
- ご飯 2合分
- 塩さば 半身2枚
- 小松菜(ざく切り) 1/2束
- ごま油 小さじ1/2
- 鶏がらスープの素 小さじ1/2
- いりごま 適量
作り方
-
1
フライパンにごま油をひき、ざく切りにした小松菜を入れて炒める。しんなりしたら鶏がらスープの素を入れ、炒めたら取り出す。
-
2
フライパンはペーパーできれいにふき取る。
-
3
塩さばは余分な水気をふき取り、両面をフライパンで焼く。フライパンの中で皮と骨を取り除きながら身をほぐす。
-
4
ボウルにご飯を入れ、小松菜、塩さば、いりごまを加えてよく混ぜて出来上がり。