無農薬レモンジャム

頂いたレモン、ジャムは食べた事がないので、試してみました。
このレシピの生い立ち
無農薬のレモンを頂いたので、ジャムを作ってみました。

材料

  1. 無農薬レモン 2個
  2. 砂糖

作り方

  1. 1

    レモンの表面の汚れを落とす為に、洗います。

    • 無農薬レモンジャム作り方1写真
  2. 2

    薄く皮を剥き、千切りにし、水に1時間位浸けます。

    お茶パックに、種と袋を入れ10分程茹でてから、湯で汁を捨てます。

    • 無農薬レモンジャム作り方2写真
  3. 3

    お茶パックに種と果実が入っていた袋を入れ、水を加え、中火で10分位煮てから、お茶パックを取り出します。

    • 無農薬レモンジャム作り方3写真
  4. 4

    果実、砂糖を加え、中火で20分位煮て、途中アクを取り、トロミが出たら、火を止め、煮沸消毒したビンに入れ、軽く蓋をします。

    • 無農薬レモンジャム作り方4写真
  5. 5

    鍋にビンと水を入れ、20分位煮沸して、火から下ろしたら、蓋を閉め直します。

    これで、長期保存(1年位)出来ます。

Tags:

無農薬レモン

これらのレシピも気に入るかもしれません