材料3つ!
甘さ控えめでたっぷり食べられるレシピです♪
材料
- いちじく 小10個
- 赤ワイン 約500cc半分浸かる位
- グラニュー糖 大さじ10
作り方
-
1
水で洗った小ぶりのいちじくを鍋に並べ、赤ワインを半分位浸る位注ぎます。きっちり入らなくてもOK。
-
2
1個につき、グラニュー糖大さじ1を振りかけます。
♪長く保存したい場合や甘いのが好みの方は大さじ2にして下さいね。
-
3
クッキングペーパーを落とし蓋にして強火にかけます。
♪お好みでクローブやシナモンを加えても良いと思います。
-
4
煮立ったら、フツフツする位の弱火にして30分煮ます。
この間に1〜2回上下をひっくり返し、アクが出たら除いて下さい。 -
5
煮上がったら、そのまま冷まします。冷めたら清潔な容器に煮汁ごと移し、冷蔵庫保存で1週間を目安にお召し上がり下さい。
-
6
ヨーグルトやバニラアイスに添えて頂きます!もちろんそのままでも!
-
7
使ったのは安価な赤ワインです。
飲み残しのワインで十分美味しいと思います。 -
8
追記(2024/8/14)
今回赤ワインが足りなくて白ワインを足したので色が薄いです(°_°) -
9
追記(2024/8/31)
冷凍保存可能です♪冷蔵庫内で解凍。やや柔らかくなった印象ですが、美味しく頂けました。
コツ・ポイント
*煮始めは無花果全てワインに浸からなくても、煮込むうちに柔らかくなり浸かります。*皮は剥かなくても気にせず食べられます。
*甘さ控えめレシピなので、冷蔵庫保存1週間を目安に食べ切って下さい。冷凍保存可能です。
*甘さ控えめレシピなので、冷蔵庫保存1週間を目安に食べ切って下さい。冷凍保存可能です。