パン焼き器を断捨離で手放してしまい、全て手ごねです。このレシピの生い立ち堅いパンが気軽に食べられたらと思い挑戦してみました。
- 強力粉 200g
- 全粒粉 50g
- ドライイースト 3g
- 塩 3g
- ぬるま湯 100g
- 砂糖(黒砂糖でも) 15g
- 胡桃 80g
- ドライ無花果 80g
作り方
-
1
胡桃は細かく砕いてオーブンで軽くローストする
-
2
粉類を混ぜる
-
3
ぬるま湯を粉類に入れて粉っぽさがなくなるまで20分ぐらい捏ねる
-
4
ボールにお湯を入れてその上に粉のボールを入れ、シャワーキャップをかぶせ、1時間ベンチタイム
-
5
空気を抜き、さらに40分ぐらいベンチタイム
-
6
生地を伸ばし4つ折りにして濡れ布巾をかけて30分
-
7
型ちを整えてさらに40分、濡れ布巾の下へオーブンは225℃に温める
-
8
粉を上から振る
-
9
225℃で10分、200℃で20分焼いて出来上がり
コツ・ポイントベンチタイム、かなり適当です。