初夏を感じる甘夏のサラダです!にんじんとだいこんで彩りも添えましょう!ドレッシングも手作りします!このレシピの生い立ち甘夏が余っていたので、サラダにしてみました!
- 甘夏 1コ
- 水菜 2株
- にんじん 1/4本
- 大根 1/8本くらい
- EVオリーブオイル 大さじ2
- 醤油 小さじ1
- 岩塩 ひとつまみ
- あらびき黒胡椒 ひとつまみ
- はちみつ 小さじ1
作り方
-
1
甘夏をご用意!
-
2
甘夏は下の皮部分に十字に切込みを入れて、そこから剥いていくと綺麗に剥ける
-
3
まずは1房ごとに分ける
-
4
ここを切ると薄皮が剝きやすいのでおすすめ
-
5
薄皮と果実を分ける
-
6
水菜を食べやすい長さに切り、水に晒しておく。
-
7
にんじんと大根は皮を剥いて、スライス、水に晒して苦味と辛味を抜く。
-
8
全て水気を切り、甘夏以外を混ぜ合わせる。甘夏を潰したくないため。
-
9
ドレッシングも作っていく。EVオリーブオイル、醤油、はちみつ、岩塩、黒胡椒少々、バジルがあればお好みで。
-
10
完成!
コツ・ポイントドレッシングはお好みでどうぞ。サラダ自体が柑橘なので、ドレッシングははちみつで甘めに。