蒸さない。鍋1つでつくっちゃいます
このレシピの生い立ち
たくさんの量つくらない時、蒸し器を出すのが面倒だったので。
材料
- クイーンクック中ソースパン使用
- もち米 2合
- 小豆またはささげ 40g
- 塩 2つまみ
- 水 作り方に記載
作り方
-
1
①もち米を洗って水に30分漬けておく
-
2
②中ソースパンに小豆と1合分の水を入れ沸騰したら湯を捨てて、再び2合分の水を入れ中火で沸騰したら極弱火にし30分煮る
-
3
③②を10分位蒸らしたら、煮汁を別の容器にとる
-
4
④③の豆のみの鍋に水切りした米と2合分の煮汁と足りない分は水を入れ、塩を入れて全体に混ぜたら炊く
-
5
⑤④は中火で湧いたら極弱火で7~8分炊く、鍋底からピチピチ焦付きそうな音がしたら直ぐ火を止める。全体に混ぜ10分位蒸らす
コツ・ポイント
鍋で炊くので見守っていないと焦げる。というのが欠点です
水の計量は米の計量カップ使用です。なので1合180ccです
水の計量は米の計量カップ使用です。なので1合180ccです