焙じちゃの美味しい入れ方

茶葉を160度~180度で焙煎して作る、香ばしく香りがとてもよいです。
このレシピの生い立ち
我が家で採れたてです。

材料

  1. 番茶 大さじ1杯半
  2. お湯 適量

作り方

  1. 1

    沸騰した湯を使います。1人大さじ1杯強ぐらい茶葉を人数分急須にいれてから熱湯を注ぎます。

  2. 2

    30~40秒ぐらいたてばのこさず湯のみにつぎわけます。

  3. 3

    つめたい焙じ茶の場合ポットに水1㍑ぐらい入れお茶葉を大さじ3ぐらい加えます。

  4. 4

    ③を冷蔵庫に入れて3時間ぐらいすれば美味しくいただけます。

コツ・ポイント

カフェインが少ないので妊婦や幼児も安心していただけます。

Tags:

お湯 / 番茶

これらのレシピも気に入るかもしれません