夏に最適です。このレシピの生い立ち色々試した最終形がこれです。
- 豚挽肉 100g
- 長ネギ 1本
- 塩コショウ 二振り
- 油 大さじ1
- 玉子 2個
- ご飯 丼2杯
- 醤油 大さじ2
- 中華スープの素 9g(小袋×2)
作り方
-
1
下ごしらえ長ネギを刻む。縦に四等分してから切ると速い。
-
2
フライパンで豚ひき肉を中火で炒め、火が通ったら一旦皿に移す。
-
3
フライパンに油をひき中火で温める。玉子1個を割入れ、ご飯を入れて軽く混ぜる。更に、玉子1個を割入れて混ぜる。
-
4
先に炒めておいた豚ひき肉と刻みネギを加えて、塩コショウ二振りし、中華スープの素を加え、混ぜながら炒める。
-
5
ご飯に火が通ったら、鍋はだから醤油を加えて混ぜ、全体に味が回ったら完成。
コツ・ポイント短時間で手早く仕上げること。玉子と油を米にまとわせてパラパラの炒飯に仕上げます。冷蔵庫で冷やした残りご飯、冷凍チンご飯など試しましたご、残った炊飯器のご飯が一番うまくいきました。