( ´ー`)y-~~炒飯トーストのご飯無しの様なものだがww絶品進化!ヽ(´ー`)ノ
米に合うのはパンにも合うんだね~♪
このレシピの生い立ち
(ノ´∀`*)キモ中が炒飯作るとほとんどこんな感じで仕上げに醤油垂らすかの違いなのだよw
材料
- トースト 1枚
- 焼き豚 適量
- 玉子 2個
- カットロングネギー 半本
- 刻み紅生姜 大さじ1
- マヨネーズ 適量
- ※炒め油 適量
- ※鶏ガラ出汁の素粒状 大さじ1
- ※味塩 適量
作り方
-
1
(゚Д゚)ノ ァィ !よくある贈答用的なチャーシューをダイスカットにしていくよ~♪
何故か家の冷蔵庫に有るんよ(笑)
-
2
焼き豚を均一にカットする為!
(`・ω・´)綿密な計算を事前に行う黄金方程式は!
※f=y√r+γcなんてなw
-
3
(ノ´∀`*)焼き豚スケッチの様に(笑)
1cm~1.5cm厚にスライスした後カットしていこうね(笑)
(≧∇≦)b -
4
とまあそんな感じで~♡ダイスカット!
トースト二枚で4スライス分でOK築地市場!
別容器に移しておきます!
-
5
(゚Д゚)ノ ァィ ロングネギーをカットしていこうね♪
根っこを切って心持斜めにカットしてちょうだい♪
※二枚分で半本 -
6
白・青両方入ると仕上がりも綺麗で食感も二種類に!
バランス良く混ぜれれば良いけどそこまでこだわりはないんよ
( ゚Д゚) -
7
玉子は1枚につき1個だね♪
炒飯作る要領で軽く溶いておいてねw
2個に対し殻半分の水を入れるとフワフワ玉子になるよ♪
-
8
中温に熱したフライパンに油小さじ1をひいて~チャーシューを良く炒めます♪
(ノ´∀`*)ほんのり焦げ目つけてね~ -
9
チャーシューが炒まったら溶き卵を入れて~卵がほぐれるまでまぜてね♪
パラパラしたら次行ってみよ~う
ヽ(´ー`)ノ -
10
(゚Д゚)ノ ァィ ここで味付け♪
鶏ガラスープの素で簡単本格中華味(笑)
大さじ1杯投入!※仕上げに味塩で調整
-
11
(ノ´∀`*)味付けがなじんだら~♪
カットネギーと紅ショウガを~!
久々の~wド━(゚Д゚)━ ン !!!
-
12
(≧∇≦)軽くカットネギーに火が通り紅生姜が全体に行く様に混ぜます!
※ここでご飯入れれば党首炒飯になるんだぞ(笑)
-
13
駄菓子菓子!
(☆∀☆)トーストをカリ目にやいちゃうw( ´ー`)y-~~一応トーストの具だかんね(笑)
-
14
(゚Д゚)ノ ァィ !恒例の~マヨネーズを全体にかけておきます♪
トーストに合わせるには必須!ご飯でもマヨ合うかも!!
-
15
仕上げに好みの味加減まで味塩を加え混ぜ各自調整したら~!
スプーンでトースト全体にのせてください(≧∇≦)b
-
16
(゚Д゚)ノ ァィ 完成!
2013の炒飯トーストが旨みを増して!米引いて!合う!
これはパンに合うので是非!