ご飯がすすむ豆腐料理ピリッときいたショウガが決め手です!このレシピの生い立ち子供の頃、母が良く作ってくれた豆腐料理今では我が家の定番となってます!
- 豆腐 1丁
- ショウガ 1片
- 長ネギ 6cmくらい
- にんじん 小1本
- 干し椎茸 適宜
- 豚肉 60g
- たまご 1個
- 麺つゆ 大さじ 3
- 炒め油 適宜
作り方
-
1
干し椎茸を水で戻す
ショウガは、半分をみじん切りにし残りは千切りにする
長ネギはみじん切りにする
-
2
豚肉、にんじん、椎茸は小口切りにする
豆腐は、水切りをしてさいの目に切る
-
3
ショウガのみじん切り、長ネギ、豚肉を油で炒める
にんじん、椎茸、豆腐も順に入れて炒める
-
4
豆腐の水気が出てきたら麺つゆ(又は醤油とみりんをお好みで)を入れ水分が少なくなるまで煮つめる
-
5
多少水分があっても卵を入れるとなじみます
-
6
溶き卵を回しいれ、ほろほろに炒る
盛り付けたら千切りにしたショウガを添える
コツ・ポイント千切りショウガとみじん切りのショウガがそれぞれアクセントになってます