家にある材料で、これ以上手抜き出来ない超簡単に作れるレシピです♪でも手間がかかって見える濃厚なチーズケーキです♡このレシピの生い立ち気持ちヘルシーなレシピにしてみました。超手抜きですが、ちゃんと炊飯器が良い仕事をしてくれ美味しいチーズケーキが出来ました(^^♪
- スライスチーズ 6枚(97g)
- 生クリーム 50g
- ヨーグルト(水きり不要) 50g
- 豆腐 100g
- 卵 2個
- 砂糖 100g
- 薄力粉 50g
- バニラエッセンス 2~3滴
- レモン汁 小さじ1
作り方
-
1
ジューサーに材料すべて入れます。薄力粉も振るわなくてOKです♪スタートボタンを押し1分30秒くらい混ぜる。一度、ヘラで混ぜ粉類やチーズが液体になっていつか確認します。
-
2
1を釜に入れます。
-
3
スタートボタンを押します。出来上がったら竹串で刺して生地が付くようなら、もう一度スタートボタンを押します。
-
4
出来上がったら、すぐに釜から出して冷まして下さい。
-
5
荒熱がとれたら冷蔵庫で冷やして下さい♪
-
6
下の面は、このような感じに仕上がっています。
コツ・ポイント炊飯器によって仕上がりが多少、違いますので調節して下さい。