炊飯器梅ジャム梅シロップ

冷凍にした梅を炊飯器を使って作るとたったの1日で出来上がります。
たっぷりの梅ジュースにふっくらの梅でびっくりです。
このレシピの生い立ち
テレビで紹介されていた青梅ジュースのレシピを完熟梅で量を調節して作ってみました。

材料

  1. 完熟梅 350g
  2. 〇砂糖(梅ジュース用) 350g
  3. ●砂糖(梅ジャム用) 150

作り方

  1. 1

    完熟梅はよく洗い爪楊枝などて穴をあけて冷凍します。

    • 【炊飯器】梅ジャム♡梅シロップ作り方1写真
  2. 2

    冷凍した完熟梅を炊飯器に入れ、〇の砂糖を加えて保温にセットします。

    • 【炊飯器】梅ジャム♡梅シロップ作り方2写真
  3. 3

    12時間後、炊飯器を開けると砂糖は溶けて梅ジュースが出来ています。

    • 【炊飯器】梅ジャム♡梅シロップ作り方3写真
  4. 4

    梅ジュースと梅を分けて、梅の総量を計量します。

    • 【炊飯器】梅ジャム♡梅シロップ作り方4写真
  5. 5

    4.で計量した梅の半分のグラム数の砂糖を用意します。(今回は●砂糖の量でした)

    • 【炊飯器】梅ジャム♡梅シロップ作り方5写真
  6. 6

    鍋に梅と砂糖をいれ、弱火にして混ぜます。ぐるぐる混ぜていると種と実が分かれるので種を取り出します。

    • 【炊飯器】梅ジャム♡梅シロップ作り方6写真
  7. 7

    10分ほど弱火でゆっくり混ぜて出来上がりです。

    • 【炊飯器】梅ジャム♡梅シロップ作り方7写真
  8. 8

    今回、梅ジュースは220cc出来ました。梅ジャムも梅ジュースも煮沸した瓶に保存し、冷蔵庫で3か月を目安に消費して下さい。

    • 【炊飯器】梅ジャム♡梅シロップ作り方8写真

コツ・ポイント

今まで1週間程度かけて作っていた梅ジュースですが、炊飯器であまりに簡単にできました。しかも梅がふっくら仕上がり、梅ジャムが予想以上に美味しかったです。梅ジャムはトロっとしてしているので混ぜる時は火加減に注意してください。

Tags:

●砂糖(梅ジャム用) / 〇砂糖(梅ジュース用) / 完熟梅

これらのレシピも気に入るかもしれません