炊飯器のままでチャーハンずぼら飯

炊飯器に保温になってるごはんを、炊飯器のままチャーハン作ったら予想以上に美味かった洗い物ほとんど無し(笑)このレシピの生い立ち中華鍋を洗うのがいやだったから。

  1. 保温のごはん 2人分
  2. ごま油 大さじ1
  3. マヨネーズ 大さじ1
  4. お好きな具材 好きなだけ
  5. 鶏卵 2個
  6. 鳥ガラスープの素 大さじ1
  7. 醤油 大さじ1/2

作り方

  1. 1

    保温のごはん用意し、再加熱ボタンを押し、ごま油、マヨネーズを加えよく混ぜる。

  2. 2

    チリチリとごはんが焼ける音がして来たら、好みの具材を加える。今回は冷凍してあったつくねを刻んで入れました。

  3. 3

    鳥ガラスープの素を振りかけてさっくり混ぜる。

  4. 4

    炊飯器の底をあける。

  5. 5

    鶏卵を割り入れる。

  6. 6

    白身が白っぽくなったら適当にかき混ぜて、半熟にし、ごはんとよく混ぜる。

  7. 7

    4、5、6の工程をもう一度繰り返す。

  8. 8

    炊飯器の端を開けて、醤油を加えて、全体によくかき混ぜる。

コツ・ポイント水分を飛ばす力が弱いので、野菜等の水分が出る具材は難しいかも。中華鍋で作る時よりも時間をかけるイメージで作ると上手くいきます。

Tags:

お好きな具材 / ごま油 / マヨネーズ / 保温のごはん / 醤油 / 鳥ガラスープの素 / 鶏卵

これらのレシピも気に入るかもしれません