炊飯器で鶏肉とじゃがいものお手軽ピラフ

米を洗い材料を順にカットして入れたら あとは炊飯器にお任せ★簡単なのにちょっとおしゃれなおいしいピラフです。
このレシピの生い立ち
イタリア風おかずのレシピを元に ごく簡単に手軽に出来るものにアレンジして以来 我が家はこの方法で作ってます。

材料

  1. 2合
  2. 玉ねぎ 1/2個
  3. じゃがいも 大1個(中2個)
  4. 鶏もも肉 1枚
  5. 塩(鶏肉下味用) 少々
  6. コンソメ 2個(小さじ2)
  7. オリーブオイル 大さじ2
  8. 粗挽き胡椒 適宜

作り方

  1. 1

    米を洗って 普通の水加減にする。

    コンソメ(顆粒もしくは砕いて)をかたまらないように満遍なく米の上にのせる。

  2. 2

    玉ねぎは みじん切り、じゃがいもは皮をむいて大きめの1口大に切って 順に米の上に満遍なく乗せる。

  3. 3

    鶏肉は小さめ1口大に切って軽く塩を揉みこみ、米の上に乗せる。オリーブオイルを回し入れて炊飯スタート。

  4. 4

    炊き上がったら じゃがいもをなるべく崩さないように 全体を混ぜ合わせ、器に盛り付け 粗挽き胡椒をトッピングする。

  5. 5

    ※シメジなど キノコをみじん切りに切って入れても 風味が増して美味しい(写真はシメジを入れてます)

  6. 6

    ※炊飯器に炊き込みコースがあれば 炊き込みコースで炊いてください。

  7. 7

    ※男爵などホクホク系の芋を使って作ってます。メイクイーンなどの崩れにくい物を使う時は 小さ目にカットしてね。

コツ・ポイント

●ジャガイモは 大きめにカットしても 周りが熔けて 小さめになります。

●米1合につき コンソメ1個(小さじ1)をプラスして。3合(コンソメ3個)でも この分量で美味しく炊けます。

●オリーブオイルをバターに変えても美味しい。

Tags:

じゃがいも / オリーブオイル / コンソメ / 塩鶏肉下味用 / 玉ねぎ / / 粗挽き胡椒 / 鶏もも肉

これらのレシピも気に入るかもしれません