炊飯器で簡単鶏のトマト煮込み

炊飯器で簡単にやわらかくて、旨みたっぷりのトマト煮込みができました。
このレシピの生い立ち
今日は手抜きをしたいけど、おいしいものが食べたくてやってみたらとっても美味しかったです。

材料

  1. 鶏肉(もも肉) 2枚(400~500g)
  2. シメジ 1/2株
  3. にんじん 1/2本
  4. たまねぎ 1個
  5. トマトピューレ(トマト缶でもオッケー) 1袋
  6. コンソメ キューブ1個
  7. にんにくパウダー 適量
  8. 塩・コショウ 適量
  9. 小麦粉 大さじ1

作り方

  1. 1

    鶏肉は食べやすい大きさにカットする。

    塩・コショウ、にんにくパウダーで、下味をつけておく。

  2. 2

    シメジは小房に、にんじんはサイコロ状に、たまねぎは薄切りにする。

    鶏肉に、小麦粉をまんべんなくまぶす。

  3. 3

    炊飯器の釜に、たまねぎ、にんじん、シメジを敷き、その上に鶏肉をおく。

  4. 4

    トマトピューレ、水300cc、コンソメ、塩(小さじ1/2くらい)入れる。

    ※トマト缶の場合は、1缶入れちゃってください。

  5. 5

    炊飯器のスイッチを入れる。

    で、後はできあがりです。

コツ・ポイント

鶏肉に小麦粉をまぶしておくと、いい具合にとろみがつきます。

Tags:

たまねぎ / にんじん / にんにくパウダー / コンソメ / シメジ / トマトピューレ(トマト缶でもオッケー) / 塩・コショウ / 小麦粉 / 鶏肉(もも肉)

これらのレシピも気に入るかもしれません