シンガポールの名物料理を家庭で気軽に作れるレシピ♪たれはお好みのものでどうぞ☆話題入りしました。ありがとうございます!このレシピの生い立ちシンガポールで食べたチキンライスを再現したくて。
- 鶏もも肉 1枚
- 米 1合
- しょうが 1かけ
- 長ねぎの青い部分 1本分
- 水 500cc
- 酒 少々
- 塩 小さじ1/2
- ごま油 少々
- 付け合わせの野菜(パクチー、きゅうり、トマトなど) お好みで適量
- A
- しょうが(きざんだもの) 1/2かけ
- にんにく(きざんだもの) 1/2かけ
- B(たれ・混ぜ合わせておく)
- スイートチリソース 大さじ2
- しょうゆ 大さじ2
作り方
-
1
米は洗って研ぎ、ざるにあげておく。鶏肉は軽く酒をふっておく。
-
2
鍋に水を入れて沸騰させ、しょうが(Aの材料ではない方)、長ネギ、鶏肉を入れて15分程度ゆでる。(途中、アクをとる。)
-
3
2の鶏肉が中まで火が通ったことを確認し、鶏肉、しょうが、長ねぎを取り出す。ゆで汁は後で使うのでとっておく。
-
4
フライパンにごま油を熱し、Aを加えて香りを出し、米を加えて軽く炒める。
-
5
4を炊飯器に移し、米の分量の位置まで鶏のゆで汁を入れる。(ゆで汁だけでは足りない場合は水を足してください。)
-
6
5に塩を加えて全体を混ぜ合わせ、炊飯器のスイッチを入れて炊く。
-
7
6が炊きあがったら皿に盛り、ゆでた鶏肉(食べやすい大きさに切っておく。)、Bのたれ、付け合わせの野菜を添える。
-
8
食べるときは鶏肉、ご飯にたれをかけて召し上がってください。
コツ・ポイントこのレシピのたれはスタンダードではなく、私自身が一番好きな鶏飯のたれです。たれはお好みでいろいろお試しください。本場ではしょうが醤油などがたれに使われるようです。