炊飯器で簡単に♫かつおぶしもそのまま食べるミンチと野菜のだし煮です!!このレシピの生い立ち炊飯器で簡単にできないかと。野菜を切ってお釜に入れてスイッチオンなので楽です♫
- ミンチ 100g
- 玉ねぎ 大1個
- にんじん 中1個
- アスパラ 3本
- だし昆布 1枚
- かつおぶし 適量
- 醤油 小さじ1.5
- 砂糖 小さじ1.5
- みりん 小さじ1.5
- 水 適量
- 水溶き片栗粉 適量
作り方
-
1
好きな大きさに切った野菜、ミンチ、水を炊飯器に入れる。
-
2
だし昆布と粉々にしたかつおぶしを入れスイッチオン!!
-
3
途中、かき混ぜ醤油、砂糖、みりんを入れる。
-
4
炊きあがったら水溶き片栗粉でとろみをつけて出来上がり!!
コツ・ポイントお鍋でコトコト煮るには鍋もみなきゃ、子供もみなきゃで大変だったので炊飯器で。野菜も柔らかくできました!!なんといってもスイッチ1つでOK!!暑い夏にピッタリです。