炊飯器でマーブルケーキ

大好きなマーブルケーキを炊飯器で作りました。生地を釜に入れてスイッチON!で簡単おいしいケーキの出来上がりです。

材料

  1. 薄力粉 110g
  2. ベーキングパウダー 小さじ1
  3. マーガリン(無塩) 65g
  4. 牛乳 大さじ2
  5. 2個
  6. 砂糖 60g
  7. ココア 大さじ1と1/2
  8. バニラエッセンス 少々

作り方

  1. 1

    下準備:薄力粉とベーキングパウダーは振るっておく。バターは耐熱容器に入れラップをかけずにレンジで加熱(500w50秒)し、完全に溶かして牛乳を加える。

  2. 2

    ボウルに卵を入れて泡たて器でかき混ぜ、砂糖を加えてすり混ぜる。

  3. 3

    振るった粉、溶かしたバター、バニラエッセンスの順に加え、その都度泡たて器で練らないように混ぜる。

  4. 4

    別のボウルに生地の半分を取り分けて片方にココアを茶こしでふるい入れて混ぜる。

    • ☆炊飯器で♪マーブルケーキ☆作り方4写真
  5. 5

    炊飯器の内釜に薄くバターを塗り、バニラ生地とココア生地を大きめのスプーンですくって交互に入れる。

    箸で生地を2、3回かき混ぜうずまき模様を作る。

    • ☆炊飯器で♪マーブルケーキ☆作り方5写真
  6. 6

    炊飯スイッチON。

    ブザーが鳴り保温状態になったらフタをあけ、表面がベトつくようだったら再度炊飯スイッチを押す。様子を見ながらこの作業を繰り返す。

  7. 7

    ミトンを着けて釜をひっくり返して中身を取り出す。

    • ☆炊飯器で♪マーブルケーキ☆作り方7写真

Tags:

ココア / バニラエッセンス / ベーキングパウダー / マーガリン(無塩) / / 牛乳 / 砂糖 / 薄力粉

これらのレシピも気に入るかもしれません