炊飯器任せで手軽にエビピラフ
このレシピの生い立ち
3合で作るレシピが無かったので、覚え書きに。
材料
- 冷凍エビ 1袋(250g)
- お米 3合
- 玉ねぎ 1/2個
- 人参 1/2本
- ピーマン 2個
- 冷凍コーン 適量
- コンソメキューブ 2個
- 塩 小さじ1
- バター 10g
作り方
-
1
冷凍エビは塩水に漬けて解凍し、酒と片栗粉で下処理をする。
(解凍した後に背ワタもあればとる) -
2
お米は研いでザルにあげる。
玉ねぎ、人参、ピーマンはみじん切りに。(ホールコーン缶を使う場合は缶から出して水を切る) -
3
お米を釜に戻し、三合の目盛りより少し少なめにお水を入れ、コンソメと塩を入れる。
-
4
切った野菜、コーン、エビを入れて普通炊飯で炊く。(具材を絶対混ぜないでください、コメの芯が残る原因に、なります)
-
5
炊き上がったら5分蒸らし、バターを入れてよくかき混ぜる。
(味を見て塩や胡椒を足しても) -
6
盛り付けてパセリを振りかけて出来上がり。(パセリはドライでもお好きな方を)
コツ・ポイント
ピーマンは一緒に炊くとほぼ姿が見当たらなくなるので、ピーマンの存在感がある方が好きな方は、お好みで炊けた後に入れてもいいと思います。
細かく切ったベーコンを入れても美味しいです。
細かく切ったベーコンを入れても美味しいです。